TOP案内
赤穂市立民俗資料館へようこそ
当館は、明治の洋風建築として優れた意匠・工法が随時に見られ、建物だけでも見応えがあります。
館内の展示資料は、毎日の生活用具や農耕具はじめ、大工、桶、鍛治といった職人の道具のほか、教科書や戦時資料、戦後復興の電化製品などの寄贈品を展示し、当時の生活を紹介しています。
新着情報
- 2021年01月15日(金) 収蔵品展 春を彩るお雛さま展 令和3年2月6日(土)~3月19日(金)
- 2020年12月13日(日) 「AKOハニーハーモニー」クリスマスコンサート2020 電話予約終了のお知らせ
- 2020年12月06日(日) 「はたけの家」クリスマスコンサート2020 電話予約終了のお知らせ
- 2020年12月03日(木) 年末年始の休館のお知らせ
- 2020年11月27日(金) 収蔵品展 お正月の民具 令和 3年 1月7日(木)~1月 24 日(日)
- 2020年11月27日(金) 企画イベント クリスマスコンサート 2020 令和2年12月19日(土)14:00~・12月20日(日)13:30~
- 2020年10月01日(木) はたけの家オータムコンサート2020 電話予約終了のお知らせ
- 2020年09月25日(金) 企画展「渡部美智子 創作人形展」~懐かしい昭和の風景~ 令和2年10月24日(土)~11月22日(日)
- 2020年09月11日(金) 企画イベント はたけの家 オータムコンサート2020 令和2年10月3日(土)14時~
- 2020年08月04日(火) 「サロンコンサート」中止のお知らせ
- 2020年07月21日(火) おうち時間を楽しもう ~ 小さなクラフト体験 ~ 令和2年8月8日(土)~9月13日(日)
- 2020年06月23日(火) 企画イベント キャンドル作りにチャレンジ! 令和2年8月1日(土)
- 2020年05月19日(火) 開館再開のお知らせ
- 2020年05月01日(金) 休館延長のお知らせ(新型コロナウイルス感染症対策)
- 2020年04月09日(木) 休館のお知らせ(新型コロナウイルス感染症対策)
建物(兵庫県指定重要有形文化財)当館は、明治38年(1905年)の塩専売法施行に伴い設置された大蔵省塩務局の庁舎として、明治41年(1908年)に地元大工により建築されたもので、日本最古の塩務局庁舎です。 |
![]() |
---|
展示品(回想法の利用に)江戸時代から昭和の中頃に赤穂で使われた日常生活用具、農耕生産用具など約8,000点を超える民俗資料を収蔵・展示しています。 |
![]() |
---|
サロンコンサート明治の雰囲気ある洋館建物を利用したサロンコンサートを定期的に開催しています。 |
![]() |
---|